元体操選手の田中理恵さんが上田と女が吠える夜に出演します。
- 最も上品かつカリスマ性を持つ演技をした選手に贈られるロンジン・エレガンス賞を日本人で初受賞した美しすぎるレオタード画像
- 美しすぎるレオタード姿が盗撮の標的になったことも!?
- 田中理恵さんの体操教室の場所はどこ?
田中理恵さんについて気になる情報を徹底調査しました!
是非、最後までご覧くださいね。
田中理恵 プロフィール

生年月日:1987年6月11日(双子座)
出生地:和歌山県岩出市
身長: 157cm
田中理恵さんは現役時代、女子体操選手としては大柄な、身長157cmの長身と長い手足を生かした美しい演技が持ち味で活躍しました。2013年12月16日に現役生活から引退。
現在は体操教室やトークショーなどを全国で行いながら、体操の普及活動を続けています。
私生活では2017年1月1日に一般男性と結婚。9月24日、第1子妊娠を発表。2018年2月22日、第1子女児の出産を報告。2022年12月11日、第2子妊娠を報告しています。
ちなみに田中理恵さんの足のサイズは19センチほどしかないそうです。
私も足が小さいのですが大人の女性でさすがに19センチは聞いたことがないですね。おしゃれな靴を選ぶのが大変そうです。
田中理恵 美しすぎるレオタード画像

田中理恵さん、とっても楽しそうに演技されていますね。

決めポーズがカッコイイですね!

2012年ロンドン・オリンピックでは団体8位、個人総合16位の成績を残した時の画像です。
田中理恵さんの娘さんも将来、美人になりそうなとっても可愛いお子さんなんです。

娘さんも可愛いですね~、美人親子ですよね~。
田中理恵 美しすぎるレオタード姿が盗撮の標的に!?
さてこんな順風満帆に見える田中理恵さんにも現役時代の苦悩があったそうです。
それは、女性なら誰もが不快な気持ちになる“性的画像”
田中理恵さんは2010年くらいから注目されるようになり、試合に出たときに嫌な思いをたくさんしたそうです。
それは例えば、段違い平行棒の演技で脚を開いた瞬間に聞こえるシャッター音。
脚が開いたときにカメラのシャッター音がカシャっと鳴るんです。体が柔らかいことを表現する演技ですから脚を開きます。その瞬間に必ず音が鳴っていました。本当は一番きれいな倒立をした姿を撮ってもらったらいいのに……。
https://news.yahoo.co.jp/
田中理恵さんの試合中の写真が雑誌の“袋とじ”になったこともあったそうです。
これは、、、気持ち悪いですね、、、。
知らないところで袋とじにされてたなんてショックですよね。
体操競技ってレオタードなのである意味、標的にされやすいところがありますよね。
美しい演技を魅せるという目標にだけに力を注ぎたいのに、性的な標的にされているプレッシャー、そういう二重の苦悩があったんですね。
そういう写真が世に出だしてからは、出番を待っている間はできるだけズボンやスパッツをはいて、試合で演技をするときだけレオタード姿になるという風になってしまったんだそうです。
そんな田中理恵さんは後輩女性アスリートたちにこんな風にエールを送っています。
「(今回の取材は)私が独身だったら話していなかったかもしれません。子どもを産んで、女性としてもアスリートとしてもいろんな経験をさせてもらったからこそ、後輩たちには伝えたかった。写真を撮られてもめげないでほしい。注目されることをプラスに変えて、強くなってほしい。だって人生がそうした写真で終わったら嫌じゃないですか」
https://news.yahoo.co.jp/
こうした女性アスリートの声に平成12年から撮影は申請制になり、平成16年からは観客による撮影は原則禁止となっているそうです。
やはり声を上げていったからこそ変わったのでしょうね。今後も盗撮などの問題は後を絶たないでしょうが、女性アスリートが競技に集中できるように環境を整えていって欲しいものですね。
田中理恵 気になる体操教室の場所はどこ?会費は?
田中理恵さんは兄の田中和仁さんが2021年に横浜市戸塚区に設立した「田中体操クラブ」の特別コーチに就任したそうです。


田中体操クラブのコンセプトは
田中体操クラブが一番大切にしていること。
それは“正しく、たくさん、ほめる”こと。
そうしてより多くの成功体験を重ね、
自己肯定力を育みます。
楽しく体を動かすことをきっかけに、
運動能力とともに人間力も育てていく。それが私たち
https://tanaka.club/
田中体操クラブの理念です。
たくさん褒めていいところを伸ばし人間力も育てていくんですね。
田中理恵さんは現在、妊娠中ですし特別コーチなので常時いるわけではないようですが、クラスは下記のようになっています。

2、3歳の頃からクラスがあるんですね。体操選手は幼少期から始めている人たちが多いですもんね。
才能があれば、将来のオリンピック選手になるという可能性もありますよね。
それに小さい頃から柔軟性を養っておくと身体にもいいですよね。そして仲間もできて人間力も養える、心身共にとってもいいことだと思います。
そして「田中体操クラブ」では無料体験レッスンも受け付けているようですよ。
気になる入会金や会費は下記の通りです。

本記事の内容が現在と異なる場合がありますので訪問の際は事前に最新情報ご確認くださいね。
田中理恵 まとめ
田中理恵さんは
- 最も上品かつカリスマ性を持つ演技をした選手に贈られるロンジン・エレガンス賞を日本人女性で初受賞
- 現役時代は試合中の写真が雑誌の“袋とじ”になったこともあり苦悩したことも
- 現在は体操教室やトークショーなどを全国で行いながら、体操の普及活動を続けている
田中理恵さん、上田と女が吠える夜で体操競技中の超痛そうなエピソードを披露するようです。
今後も日本の体操界の後進育成に尽力してくださいね。
コメント