15歳の初出演以来30年連続!連続ドラマ主演を務めるという前人未到の偉業を達成した観月ありささんが人生最高レストランに出演します。
そこで、東京で美味しい肉料理店と京都で必ず食べる高級肉料理店はどこなのか?そして現在(2022年)46歳の観月ありささんが今も身長が伸びているということで46歳になっても身長は伸びるのか?気になって調べてみました。
観月ありささんの占星術的考察もあります。是非、最後までご覧くださいね。
観月ありさ プロフィール

生年月日:1976年12月5日(射手座)
出生地:東京都練馬区
身長:169cm
血液型:A型
観月ありささん、射手座ですね。ポジティブで大らかで楽観的で、細かいことは気にしないタイプですね。射手座に火星と海王星もあって重なっているので、いい意味で勝気な性格ですしリーダーシップもあって理想を追い求めるのでしょう。
月は牡牛座。牡牛座といえば美食家なので、これだけ肉、肉と言っちゃうのもここから来ていると思います。番組で話しているお店も高級肉料理店ということで、やっぱり美食家なんだと思いました。
ちなみに占星術で食欲と言えば牡牛座か蟹座なのですが、牡牛座は高級飲食店で内装も重厚な名店・蟹座はB級グルメで庶民的なお店が好みですね。
そして牡牛座といえば喉を表すので、当初、芸能活動は歌手希望で女優は通過点と思っていたというのも納得です。
ただ、観月ありささんは感情をつかさどる水星座(蟹座・蠍座・魚座)がほとんどないので、情感のある感動を呼ぶ演技というのは難しいのかもしれません。
だから「ナースのお仕事」のようなあっけらかんとした明るい主人公や「斎藤さん」のような闘う主婦の役は射手座の観月ありささんらしさが出て良かったのかなと思いました。
観月ありさ 肉料理の美味しい店
そんな肉好きな観月ありささんが紹介していたオススメの肉料理店はこの3店。
10代の時に通い詰めた【炭火焼肉 一龍】
10代の時にこのお店で7人前を平らげたこともあるそうです。食べ盛りとは言え、すごいですよね!


住所:東京都世田谷区野沢4丁目8−22
TEL:0334212638
京都で必ず食べる!老舗の高級肉料理店 【荒川】
1968年創業の京都を代表する老舗 肉料理店。現在のご主人が2代目。店内や食べ物の撮影は控えて欲しいそうです。
カウンターのみで、肉はご主人が注文を受けてから切り分け、お客さん自身が焼くスタイルとなっています。
上ヒレ肉は、1人前3800円と高めですが、至極の逸品だとか。
観月ありささんはしいたけとガーリックチャーハンもおススメだそうです!

住所:京都府 京都市中京区 西木屋町通四条上る紙屋町372-4
TEL:075-231-1050
交通手段:
阪急河原町駅、から歩いて5分。
京阪祇園四条駅から 10分。
河原町通りと 木屋町通りの間。
四条小橋から2つ目の小さな橋を西へ。
京都河原町駅から170m
スティビーワンダーと!【原宿 鳥久】
観月ありささんは知り合いからスティビーワンダーと一緒にご飯食べるけどこない?と持ちかけられ行った場所。スティビーワンダーはひたすら、つくねを食べていたそうです。


住所:東京都 渋谷区 神宮前 3-27-17
TEL:03-5474-0301
交通手段:
明治神宮前駅から511m
※本記事の内容が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。
観月ありさ 46歳でも身長が伸びている!?

そんな観月ありささんは8頭身のスラリとしたプロポーションで、以前からスタイルがいいことで知られています。
それにしても日本人離れしたスタイルの良さですよね。
バラエティ番組「人生最高レストラン」では「お肉食べたくて、食べたくて」とか「一人で7人前」とかお話されてて「健康診断で身長を測るとやっぱり伸びているんですよ。」と話す観月ありささん。
肉のイメージというと、太る、コレステロールを上げるなど、ネガティブなイメージのものも多くありますよね。美味しいけどお肉を食べすぎると身体に悪いと思いがちですが、肉はたんぱく質が豊富なんです。
肉の主な栄養素はたんぱく質です。たんぱく質は、骨や筋肉や肌はもちろん、身体の中の臓器にまで使用される栄養素です。また、身体をうまく機能させるために必要な酵素やホルモン、免疫体もたんぱく質を材料に作られます。たんぱく質は、筋肉や肌のハリ、髪の艶、体力維持や身体の機能そのものにも必要不可欠な栄養素なのです。
1日の推奨されているたんぱく質量は、18歳以上の成人男性であれば1日60g、成人女性であれば50gとされています。
【たんぱく質の食品含有量の目安】
https://motobu-farm-market.com/
・鶏肉(胸肉)100g23.3g
・豚肉(ロース)100g19.3g
・牛肉(もも)100g21.3g
他にも肉には鉄分や豊富なビタミンB群も豊富なんです。
安室奈美恵さんも日本テレビ系『世界の果てまでイッテQ!』に出演した時にこう答えています。
その中でイモトが「好きな食べ物は?」と質問すると、安室は「お肉」「焼肉大好きです」と、笑顔をみせた。
続けて安室は「私あんまりフルーツとかも食べないんですよ」とも話し、イモトが「ガッツリ白飯とかも?」と聞くと「食べます、はい、食べます」と、玄米やスムージーなどのヘルシーなメニューは好まないと明かした。
https://www.excite.co.jp/
あの安室奈美恵さんも肉が大好きなんです。あれだけ激しく踊ったり歌ったりするにはやはり肉が不可欠だったんですね。
そしてセロトニンというのを知っていますか?セロトニンは年齢とともに減少していくそうです。
セロトニンが減少してくると、日々の幸福感は薄れ、はつらつとした感情や若々しさ、活動する意欲が低下。気分が沈んだり、イライラしたり、感情が不安定になり、うつ病のリスクも高まるそうです。
そして肉にはセロトニンの生成を促進するという驚きの効果もあるんです。
セロトニンの材料となるのがトリプトファンというアミノ酸ですが、それが多く含まれているのが肉なのです。肉を積極的にとることで、セロトニンの生成が促進され、意欲低下の抑止に働くのです。
https://toyokeizai.net/
肉には、コレステロールもたくさん含まれています。コレステロールは動脈硬化を促進し、心筋梗塞のリスクになるという理由から避けようとする人もいるかもですが、日本の高齢者にとっては必ずしも忌避すべきものではないようです。
コレステロールは男性ホルモンの原料になります。そのため、コレステロール値を薬で抑制することで、EDになることはよくあることです。男性ホルモンのなかでも特にテストステロンは「意欲」と関係しています。性機能の面だけでなく、他者への関心や集中力などを司っています。男性ホルモンが減少すると、活動意欲が低下して、元気のない老人になってしまうのです。ついでに言うと、記憶力も低下します。
https://toyokeizai.net/
肉が嫌いであったり、体調の問題で食べられないのなら無理する必要はないと思いますが、健康のために節制して肉食を遠ざけているのであれば、もったいないことをしているのかもしれませんね。
とはいえ、何事も行き過ぎるのは良くないと思いますので、バランスの良い食事と運動がやはり健康的な毎日を過ごすためには必要不可欠なんだなと思います。

先日誕生日を迎えて46歳になったばかりの観月ありささん。
46歳になっても相変わらず美しいですね。
大人になっても身長は伸びるの?
観月ありささんが言われているように大人になっても身長が伸びるのか?調べてみました。
なか整形外科京都西院リハビリテーションクリニック(京都市)の樋口直彦院長によると
「大人になって、根本的に背が伸びることはありませんが、一日の中で身長の伸び縮みは起こっています。背骨と背骨の間にある椎間板は、そこにかかる軸圧で膨らんだり、縮んだりします。寝転がっていると椎間板には軸圧がかからず、椎間板は膨らんでいて、座ったり立っていたりすると椎間板には軸圧がかかり、椎間板は縮みます。
そのため、一日の中で身長が一番高いのは、朝起きた直後であり、日中の起きている間に徐々に縮み、就寝前には最も低くなります。また、猫背などで姿勢が悪い人は、姿勢を正すことにより身長が伸びることがあります」
https://news.yahoo.co.jp/
一日の中でも身長は変わるんですね。朝起きた直後が一番高いってことなんですね。
椎間板に負担がかかっていたり、姿勢が悪いと身長の伸びに悪影響なんですね。
そして千葉・柏リハビリテーション学院 学院長で、整形外科医の下出真法氏によると
「子供のように伸びるわけではありませんが、1日の中でかなり変化します。朝と夜で、2センチぐらい伸び縮みすることもありますよ」。
https://business.nikkei.com/
1日で2センチも違うって結構な違いですよね。
「健康な椎間板を保つには、圧力を適度に変化させる必要があるのです。それには、同じ姿勢を続けないこと」
https://business.nikkei.com/
”健康な椎間板を保つには同じ姿勢を続けないこと”とありますね。
現代人はデスクワークで長時間座りっぱなしだったり、同じ姿勢を取っていて姿勢の悪くなる要因がたくさんありますよね。
こまめに休憩を取って軽くストレッチしたり身体を動かしていくのが大事だと思いました。
観月ありささんの場合、立ち振る舞いが美しく姿勢が綺麗なので、椎間板にも悪影響がないから、身長が伸びた感じがするのではないでしょうか?

火花が終わってから。
https://www.instagram.com/
3週間ぐらいダイエットしてます^^ ドラマの撮影の合間に、ひたすらジム通い!^^
これはシルクサスペンションという体幹を鍛えるトレーニング。色んな使い方が出来ます!
食事も野菜を中心にして、炭水化物を抜いてます。お肉はOK🙆♀️
夏を前にかなり追い込んでます!笑
ダイエット本出せそう😅
順調に筋肉を増やし、体脂肪率を減らしております。相変わらずピラティスも続けてるよ!
40代になって一度体をリセット!!!
観月ありささんならダイエットしなくても良さそうですけどね。
やはりあれだけ姿勢がいいのはピラティスで体幹を鍛えているからなんですね。
射手座といえばスポーツ好きなので身体を動かすのが苦にならないんだと思います。
そして中山忍さんもお肉が好きで爆食いするんです。彼女もピラティスされてますね。
なぜ爆食いしている人に痩せている人が多いのか?こちらの記事でわかりますよ。
観月ありさ まとめ
観月ありささんはお肉を爆食いしてしかも身長が伸びてるように感じるのは、ピラティスを続けて体幹を鍛えているからということがわかりました。
観月ありささん、いつまでも美しいスタイルで女性の憧れとして活躍されてくださいね。
コメント